QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
コズさん
「将来子供に子供を産ませたい!」
の想いで日々暮らしています。
自然に沿った暮らし方には
衣食住すべてが自然に繋がっていて
それはまた自分に返ってきます。

「自然の摂理に逆らうものは
正しくもなければ美しくもない」

素敵な言葉だと思いませんか?
会うことなく亡くなった
私のばーちゃんの口癖ですって

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年04月11日

ひとだんらく

小学校の教室増設工事も無事終わり
子供たちの卒業式、入学式も済みました

お蔭さまでブログ再開です

小学校の工事は
大手ハウスメーカーの系列会社の
プレハブ(と言っても住宅の様な造り)の仕様だったので
約2か月の短期間で仕上げる事が出来ました。

でも、でも・・・

コンクリートの上に3種類の合板を重ねた床
しかも、糊で接着
家具もパーチクルボード(木くずを糊で固めた板)
壁は合板とビニールクロス

終了検査の前に
化学物質濃度測定が必要でしたので
測定してもらいました。
結果は基準値以下で検査もクリアしました。


でも、根本的なところが違う気がして・・・
24時間換気の換気扇を付けても
シックスクール、シックハウスが減らない理由を
目の当たりにした気がしましたicon15



それでも、この工事でいいこともありました!icon14

今まで木造しか経験が無かったのですが
鉄骨造の建物のやり方を勉強することが出来ました。
下職さんにも色々教えてもらって、ホントに感謝感謝!
(ったく使えね~監督だな~と思われたでしょうが・・・)

それに、何と言っても良かったのは
役所の担当の方が若い女性だったんです!icon06
ただ女性同士だから良かったのではなくて
「個人的に友達になりたい!!」
と思うくらい素敵な方達で
(途中都合で変わられた担当の監督も若い女性の方でした)
休憩の時には仕事の話しだけでなく
食の話しや、赤ちゃんの話しなどを伝えることが出来ました。

何分おせっかい焼きな性分なので
これからお母さんになるであろう女性で
しかも、好きな人には伝えずにはいられないのです。

またお二人とも食いついてくれるので
ついつい、嬉しくなって話しちゃいましたface03

好きな人が出来ると嬉しいですよね!
また、役所に行く楽しみが出来ちゃいましたよface02




  


Posted by コズさん at 19:17Comments(0)建築のこと

2013年02月18日

ひさびさに公共工事(建築)の担当だ!

1月の下旬から小学校の教室増設工事の担当になった
久々の公共工事の建築の担当でしかも工期がないと来てる

そうでなくても、やれ書類は何出すだ
工程はどうだ何が必要だ
と公共工事の監督業務を
旦那に聞きながら、思い出し思い出しやっている

現場の段取りや書類の提出で
気分はとても気忙しい

でも、ふ、ふ、ふchoki01
人運がいい私
今回も担当の監督員がいい人だったmark01

まだ若い女性の監督員で
美人さんなのにサバサバな感じの技術屋系
仕事抜きなら、すぐにでも友達になりたいタイプ

後1か月のお付き合いだけど
仲良くなりたいな~















休みの日中3の息子が
とーちゃんに教わりながら
作ったカルボナーラ
「簡単だね」だって

確かに!
  


Posted by コズさん at 19:26Comments(0)建築のこと

2012年12月29日

自分がワクワクする家づくり

A様邸新築物件が完成しました







Aさまとはお話しを戴いてから
2年近いお付き合いになります

間取り、構造、雨仕舞などなど
何かいも何回も打ち合わせを重ね
計画も前進したり、後退したり・・・

お客さまのご要望から
今まで使った事がない
いい商品との出会いもありました

現場が始まってからも
細部もご自分たちで確認したいお客さまだったので
現場で見て実際の高さなどを確認してもらい
一つ一つ一緒に決めて行きました

現場が進むほどに
住むのが待ち遠しいご様子で
こちらとしても 

もうちょっと
もうちょっと

と、ついつい手を掛けちゃいましたface03

































































何年か前の物件で、予算内に納めることで
いっぱいいっぱいになってた私は
より素敵になる提案や、仕事を楽しむ余裕がなく
お客さまとも上手く行かないことが度々ありました

その頃ちょうど、作り酒屋の*寺田本家の社長と
お話しする機会があり、その時寺田さんから

「仕事で上手くいく秘訣はね
 まず、あなたしかない一つを持つこと。
 そして、作り手のあなたがワクワクする仕事をすること。」
って言ってもらったんです!

めちゃめちゃ納得しちゃったんです!

私、人運がめちゃめちゃいいんです!!!
何かしようとする時も
壁にぶつかった時も
必ず力になってくれる人に巡り合うんですicon12

それからは、まず自分がワクワクする事を妄想して
提案してみると結構受け入れられることが多いんです

ニヒッface02


*寺田本家:社長の病気を機に、体に良い酒作りをしている
     自然農法で作られた玄米の酒は
     ここでしかお目に掛かれないでしょう
  


Posted by コズさん at 15:10Comments(0)建築のこと

2012年07月05日

断熱材と遮熱材

先日契約になったA邸
屋根裏を多目的室として計画

天井が低く、金属屋根とくれば夏場の暑さは想像できる
予算もあるので屋根だけの遮熱材の使用を提案した

検討の末予算オーバーで断熱材の仕様となった

でも、エアコンの効きや快適性を考えると
初期投資が多少掛かっても絶対お勧め!!


最終打ち合わせの時

高性能断熱材と遮熱材を使った実験をして
お客さまに実際に見て戴いた

そして今度は、多目的室として使う部分の屋根だけ
遮熱材の使用を提案したら

目の当たりにした実験結果と
面積を少なくしたので金額も抑えられて
採用となったicon06

ブログに載せようと思って
ちょっと暖めるつもりが、すっかり忘れてしまい
就寝直前に母から
「ストーブこのままでいいの?」
の内線

焦って消しに行った時の温度差です
計り始めはどちらも24.5℃前後で誤差が0.3℃くらいでした
3時間くらい放置してしまったあとのこの結果











温度計が狂ってる?と心配になり
ストーブを消して翌朝まで置いた結果が



恐るべし「遮熱材」




  


Posted by コズさん at 20:37Comments(0)建築のこと

2012年06月30日

「あの頃はこれが一番良かったんだよな~」

改修工事の現場でウチの社長がよく言うセリフ






いつもそう言われるのは「新建材」や「外国産の材」

作って壊すが当たり前のようなバブルの時代
「シックハウス」も「電磁波」も「環境破壊」などの問題も
どれも一部の人にしか目を向けられてなかっただろう

今、テレビCMされているほとんどの商品のように
いいところだけを全面に出して
マズイところは黙ってる

建材だって同じ

10年20年たてば
「あの頃は~」になってしまう

じゃあ何が残っているかと言えば
国産材の「杉、桧、松、欅、漆喰など」
ずーっと昔から日本で使われてきた材料
しかも、きちんと施工してあれば
ややメンテナンスフリーでいける

コーキングの打ち替えも要らないし
塗装の塗り替えも要らない
無垢材なら合板みたいに表面だけ剥げることもない

高気密にしたって結露は防ぎきらなくて
風呂周りの間柱窓枠がすっかり無くなってる
なんて話もユニット屋から聞く

人間が自然を 
「何とか出来る」
という考えが色々な無駄や害に繋がる気がする


先人達の教えに目を向けたら
理に適った
シンプルで無駄のない暮らしに繋がる気がする

まあ、どこを「無駄」とするかで
考えは真逆にもなるのですけどね・・・  


Posted by コズさん at 15:56Comments(0)建築のこと

2012年06月23日

ふしぎなご縁

建築にかぎった訳ではありませんが
ここ十年くらいでしょうか?
人のご縁のふしぎを感じてなりません

ここが田舎で代々この地で暮らしているからと言うこともありますが
今、水回りのリフォーム工事をさせて頂いているお客様は
父(社長)の友達で、私はこの工事からのお付き合いです

ご夫婦ともに気さくな方で
初対面から同じ波長を感じ
私ともさくくお付き合いさせて頂いてます

そして、そのお客様のお孫さんとウチの娘が仲良しなんです!

昔は
「嫁をもらう時は三代見ろ」
と言ったそうです

本人達だけでなく親、その親も見なさいということ

代は変わっても惹かれあう何かがあるのでしょうかicon06  


Posted by コズさん at 19:20Comments(0)建築のこと

2012年06月17日

ブログを始めたきっかけ

今日「第4の革命」という再生可能エネルギーの映画を見てきた。
やっぱり納得できなかった。

そもそもこのブログを書き始めたきっかけは
2020年には今の長期優良住宅の基準の建物でないと
建築確認申請が下りなくなる。
という国の方針らしく、最終的にはゼロエミッションと言って
CO2排出0を目指すために、
高断熱、高耐震、高耐久、創電(太陽光発電などで家で電気を作る)、見える化(スマホなどで外に居ても家で使われているエネルギーがわかるようなシステム)を考えていて
実際ハウスメーカーなどではもうそれを始めています。
高耐震にするために石油由来の接着剤を使った合板を使い、石油由来の断熱材を厚く入れ、サッシも樹脂で被覆し・・・なんだかドンドン自然から離れていく気がしてならないのです。

それに快適になればなるほど体は弱くなるとは考えられないでしょうか?
最近熱中症が多いのだって体温調節ができない身体を作ってしまっているのではないでしょうか


このゼロエミッション住宅、返ってエネルギーを更に使う事になるとは考えられませんか?

だって、そういう家を作るまでのエネルギーのことを全く計算してないで、出来あがった住宅からスタートですもん。
原発もそうだけど、発電にはCO2を出さないけどウランの採掘や精製に使う化石燃料の事(まだまだたくさん計算に入れてないエネルギーもありますが)は全く話さなくて
CO2を出さないって言うのと同じだと思うんです。
個人的には持続可能にするにはまずは電気を出来るだけ使わないのが一番だと思ってます。

それをオール電化で電気を使うだけ使わせて電磁波の害のことも話さず原発の夜間止められない電気を安く売りますからって
原発止まってるのに深夜電力が安いっておかしいくないですか?

日本だけじゃない、石油がダメなら原子力それもダメならバイオ燃料それもダメなら太陽光
って、それじゃぁいつまでたっても問題は解決しないんじゃないかな?

エネルギーが足りないから、温暖化が問題だからって言ってる割に
そのシステムなどを作って償却まで含めたエネルギーより発電できなかったら
再生可能エネルギーのシステムだって作る意味がないのではないかとずっと思ってました。

それが、国を挙げて(原発もそうですが・・・)そういう家を勧めるて言うのが納得できなくて
私だってそう考えるのだから同じ考えの人だって居るに違いないと思ったのがブログを始めるきっかけでした。

今日の映画も再生可能エネルギー特に太陽光発電と風力発電が良いって事だけで
製造に必要なエネルギーの話しも耐久年数の話しも全くなし
映画を作ったのも太陽光発電の会社っていうのもかなり解せない。
化石燃料のあるうちにたくさん自然エネルギー発電装置を作っておくって事なのか?
それは機械のくせに半永久的に発電してくれるのか?

ホントのところが知りたいな~!
 
  


Posted by コズさん at 23:43Comments(1)建築のこと

2012年06月07日

こういうのが理想

ここのところ仕事の話しをいただくお客さまが

実は中学時代の部活の後輩だったり

同級生だったり

小学校の元校長先生だったり

同級生の妹さんだったり

と、私と繋がりがある人が続いています

これって私の理想の仕事のかたち
とってもありがたいことで
とっても嬉しいこと!

社長も今までそうやって仕事を
請けて来たのですが
「何でも安いが一番」みたいな今の世の中で
地元で知ってる人がウチを信頼して
仕事を頼んでくれる

「魚心あれば水心で」

お互い想いやりのプラスアルファがある
それがまた感謝になって
より親密になる

そうなるように全力投球ですなface02



  


Posted by コズさん at 18:42Comments(0)建築のこと

2012年05月25日

遮熱材のセミナー

今日は断熱材ではなく遮熱材の
リフレクティクスのセミナーに行ってきました

熱の伝わり方は3種類あって
75%が輻射熱(物体の分子が振動して熱を出す)で
残り25%が対流(空気で伝わる)と伝熱(物から物に伝わる)

断熱材は主に熱伝導を防ぐためのもので
遮熱材は輻射熱を防ぐものなのです


我が家にも使われているのですが
使ってみての問題点の質問もできたし
今まで〇△*?の
あやふやで理解しきれてなかった部分も
ストンと入って

やっぱりいい材料だな~と再確認しました

  


Posted by コズさん at 21:27Comments(0)建築のこと

2012年05月19日

ブログはじめました!

群馬県高崎市、榛名山麓にある建築屋のおかあちゃんブログです。

建築のことや大好きな畑のこと、趣味の手作りのこと、子育てのことなど
日々のあれこれを気ままに綴っていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします!face02


  


Posted by コズさん at 20:15Comments(0)建築のこと