QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
コズさん
「将来子供に子供を産ませたい!」
の想いで日々暮らしています。
自然に沿った暮らし方には
衣食住すべてが自然に繋がっていて
それはまた自分に返ってきます。

「自然の摂理に逆らうものは
正しくもなければ美しくもない」

素敵な言葉だと思いませんか?
会うことなく亡くなった
私のばーちゃんの口癖ですって

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション at

2013年04月30日

黒焼き

4月29日
「ゆいの家」で岡部賢二さんの連続講演
第2回に参加して来ました。

講演内容ですが午前は
・梅干しの黒焼き
・こぶの黒焼き
・炒り玄米で作る玄米スープ
を実習しながら
それぞれにどんな効能があるかを
勉強しました。

「梅干しの黒焼き」は
・インフルエンザ、ノロウィルス、コレラなどの
 感染症によい。
・一酸化中毒の応急手当
 高山病、潜水病などを防ぐ
・サリン、蛇毒、蜂毒の中和
などに効果がある天然の抗生物質。

「昆布の黒焼き」は
・甲状腺のトラブル
・ぜんそく、咳止めによい。

「玄米の焙煎茶」は
・リンパ管の浄化をする

なんですって!
殆んど医者に行かない私の足が
更に遠のく予感face02

だから、いつ誰が病気になっても大丈夫なように
早速作ってます。

  


Posted by コズさん at 23:49Comments(0)学び

2012年08月28日

岡部賢二さんに、ご対面

いつも「ゆいの家」でCDを聞きながらの勉強会
それは岡部賢二さんの講演会を録音したものでした。

声は同じでも、すぐそこに顔が見えて
肉声で聴くお話は、聞いたことのある内容でも
伝わって来るものが全く違いました。

砂糖や油や経皮毒の害のこと
体が冷えることから起きる様々な病気
断食の効用などなど・・・

寒いギャグを交えた講義は
途中夕食をはさみ
13時半から21時半
という長時間でした。

でも、ちっとも飽きることなく
あっという間の8時間でした。

新月と満月の日の「塩浴、垢すり」
の結果が違った理由も分りました。
新月は解毒浄化の力が強い日
満月は腸の修復、再生がされる日
なのだそうです。


でも、この日何より印象に残ったのは
「和」とは
イネ科の食べ物を口にすると
和ができるという意味だということ。

日本人の「人に与える」という精神性は
「和をもって尊しとなす」と言った聖徳太子の時代から
脈々と私たち日本人に受け継がれている。

それは、米を食べる食性から来ていて
戦後アメリカの政策として
日本に輸出された「小麦と牛乳」には
単にアメリカの余剰農作物の処分先と言うだけでなく
日本人が美徳としてきた「和」という
精神性を崩壊させる目的もあったということを知りました。

今の日本社会の乱れ方を見てると
アメリカの政策は成功してるのかも・・・

そして、アメリカではセレブを筆頭に
200万人の人たちがマクロビオテックで
玄米菜食をしているという事実。

だからこそ、今こそそこに戻らなければならないと感じました。
成功するためではなく、優しい気持ちを取り戻すために

米食うぞー!!






  


Posted by コズさん at 23:30Comments(0)学び

2012年08月03日

月のリズムでデトックス

今、岡部賢二さんのマクロビオテックのCDで勉強中

食だけではない
自然や宇宙のエネルギーの話しや
言霊の話し・・・

その中でよく

「地球上の全ての生命は
  月のリズムに影響を受けている」

と言う話が出てくる
だから、排毒させるにも月のリズムに合わせると
より排出されやすいと言うことだ

前回、新月の日に塩1㎏を風呂に入れて入浴し
垢すりをしたら、出るは出るは・・・
体中糸ミミズみたいになった垢だらけface03








今日は満月
1日プチ断食をして、風呂には塩と
干して煮出したヨモギ汁
どんなにコロコロ垢が出るかと思ったら
全くの期待外れ








家族4人みんな垢すりをしても
誰も殆ど垢が出なかった

原因は?
満月?ヨモギ?

それともヨモギ塩湯の中に既になんか出てたmark04
また新月の日に挑戦してみよう
  


Posted by コズさん at 00:33Comments(2)学び

2012年05月24日

知らなかった・・・

昨夜も「ゆいの家」で勉強会がありました

昨夜のテーマは
「化学物質の解毒法~食品添加物や農薬の対策~

食には気を付けているつもりだったけど
まだまだ知らないことがいっぱい

スーパーで野菜にかけている水は
発色剤の亜硝酸窒素だったこと・・・
もちろん肉や魚の切り身にもシュッツ

生ラーメンや生うどんに入ってるかんすいが柔軟剤で
シャンプーや化粧品全般にも使われているプロピレングリコールだったこと・・・

ドレッシング、カレールウ、マヨ、チョコ、ぱんetc
何にでも入って入る乳化剤が洗剤と同じ合成界面活性剤だったこと・・・


「知らない」っておっかないですね~

どうしてそれらが悪いかが具体的にわかりました


そして、それらを排出する力が高い物が
天然塩、味噌、糠(皮つきの野菜)
ようは、アブラをほとんど使わない伝統的な日本食ですって

ホント!昔の人ってすごい!!


ってことで、塩糀も発酵の進んだ甘酒(別名どぶ〇く)もそろそろ終わりそうなので
今晩は糀を作りました
と言っても蒸かした米に糀菌を混ぜるところまでですけどね

気候もいいのであさって頃にはキレイな糀の華が咲くでしょう

がんばれ発酵食品!


  


Posted by コズさん at 23:31Comments(2)学び